ペルソナ 4 マリー
公開日: 01.08.2020

記憶を取り戻した彼女は、自らを「 クスミノオオカミ 」と名乗る。 テレビの世界で自称特別捜査隊と戦いを繰り広げたクニノサギリやアメノサギリと同じ「向こう側の存在」であり、人の世に溶け込み「人の望み」が何かをサギリ二神に伝える役目を担う存在。 彼女曰く「キミらの言葉で言うと、スパイってやつ」。 加えて、サギリ二神が「霧を生み出す存在」であるのに対し、彼女は「霧を取り込む存在」である。 この為、アメノサギリが斃されたことで役目を失った「稲羽市を覆っていた霧」はマリーの体内に流れ込んでおり、自身もろとも霧を道連れに消滅することこそが彼女に与えられた役目であり、それを行うべくテレビの世界の中に「 虚ろの森 」を創り出した。. P4G にて追加された コミュ 「永劫」 の相手で、 ストーリー が進むと外に連れ出すことができるようになる。他の 女性 コミュ と同様、展開次第では 恋 人になることも可 能 。 リア充 イゴれ。怒る時に「ばかきらいさいてー」などと変な暴言を吐くところが特徴的で かわいい 。.
そのイタさ、未来永劫! 虚ろの森のツンデレ詩人(ポエマー)、マリー! 「 ペルソナ4 」のその後を描いたスピンオフ 格闘ゲーム 、 P4U シリーズ二作目の「 P4U2 」に参戦。 ストーリー本編のみの登場だったが、後日 DLC で有料配信された。 本作は「P4Gトゥルーエンディングの後」という時間軸設定のため、彼女の抱える問題もきちんと解決済み。 本編ストーリーでは、GWに稲羽へと帰ってきた主人公へ再び発生した事件へとヒントを与え、マリー自身もベルベットルームから手助けしている。 使用ペルソナは「永劫」コミュMAXで製作可能の「カグヤ」。 メガネオプションは 眼帯 。(隠す目は白 パーカー 姿のとき色が変わる。) 鞄から「動くバレンタインチョコ」や「 イゴール 型びっくり箱」などを繰り出すトリッキーなキャラとされている。 また、彼女独自のステータスとして天気アイコンがあり、ラウンド開始時かSPスキルの『ばかきらいさいあくさいてー』のヒット後のボタンため押しで天気が変化し、それぞれ異なる追加効果が発生する。.
そのまま消えようとしたマリーだったが、マリーの所在を気にした主人公が依頼し虚ろの森の所在地をマーガレットに突き止められたことで自称特別捜査隊一同によって救出されることとなる。 当初マリーは自身の正体と思い出した記憶に絶望し、望んでいないことだが主人公たちやその世界を救うには自分が犠牲になるしかないと考え、彼らの救いの手を頑なに拒もうとする。 しかし彼女の拒絶に対し折れることのない度重なる主人公たちの追求や、彼女と同じく忌むべき過去と正体を思い出してしまったがそれを受け入れ乗り越えた クマ の説得を受けて、彼らに心を開いて「自分の心を事前に眠らせて、霧と一体化した神性を顕著化させてそれを倒せば、霧だけ消せるもしれない」と一か八かの手段に出る。.
証明終了 こんぴら座の怪人 名探偵コナン オルガマリー・アニムスフィア 牛崎潤美 The Man of Steel Vol. アニメ版では、千枝と 海老原あい が同じ服の購入で揉めてファッション勝負をした際、仲裁として二人に似合った服装をそつなくコーディネートしてしまったりと、ファッションセンスが相当にいいということが判明した。 また、特別捜査隊の女性陣が直斗以外は全員がスレンダーな体型 これは公式の設定でもある であるのに対し、かなりスタイルがよく描かれており、実際の神話の存在ではなく同名の土地神とはいえ豊穣神の側面がスタイルの良さに現れている。.
まりー CV:花澤香菜. 服装もノースリーブのシャツにチェックのスカート、極めつけにしましまニーソとゴスパンク系で、青を基調とした歴代住人とはやはり異なる印象を与える。 巽完二 によると見た目は中学生ほど。その割には結構な 巨乳 。. マリー は 年 発売された『 ペルソナQ 』でも再登場を果たし、また同年放送の『 Persona4 the Golden ANIMATION 』で アニメ デビュー も果たした。. なお、マリー自らが口にした「クスミノオオカミ」という存在もまた「彼女という存在を形成するひと欠片」でしかないことが、 イザナミ との戦いに臨む真エンディングルートの終局において明らかにされる。.
4 CV. P4 Never Mo re 8 …? 2 1 1. StayHome Fate Fate .
ペルソナ4 ザ・ゴールデン コミュデータ・永劫(マリー) このページにはペルソナ4 ザ・ゴールデン(PSVita版)の攻略情報を掲載しています。 PS2版の情報は PS2版ペルソナ4攻略 の項目を見て下さい。 目次 コミュ概要 コミュランクアップイベント詳細. なお、マリーが持っていた竹櫛の正体はイザナミが「人を守りたい」意思を切り離した際、決別の証として渡した「別れの櫛」であった 巽完二 の母親も言っているが、櫛は「苦」「死」の語呂合わせのため、古来の日本で別れを招くものとされた 。.
新要素「スキルカード」の担当で、入手したカードを渡すことで同じカードを何枚でも複製し、売ってくれる。 強力なスキルほど値段が高いが、ペルソナ合体の仕様変更も相俟って好きなスキル構成を構築し易くなった。 ちなみに最高額は特殊な方法で入手できる「勝利の雄たけび」。値段はなんと脅威の50万。.
死にゆく マリー を救うには、アメノ サギ リを倒す前に マリー コミュ MAX にしている必要がある。 マリー コミュ では端々で 仲間 と出会っており、中盤までの ストーリー に絡まない マリー もここで 仲間 たちと知り合う・心を通わせるという 伏線 になっている。.
晴れ て マリー を救出できれば、その翌日は バレンタインデー である。何股もかけている諸氏には 胃 の痛む イベント であるが、 マリー はそれと関係なしに チョコ (?)をくれる。 イイ ヨメ ダナ ー. 記憶を取り戻した彼女は、自らを「 クスミノオオカミ 」と名乗る。 テレビの世界で自称特別捜査隊と戦いを繰り広げたクニノサギリやアメノサギリと同じ「向こう側の存在」であり、人の世に溶け込み「人の望み」が何かをサギリ二神に伝える役目を担う存在。 彼女曰く「キミらの言葉で言うと、スパイってやつ」。 加えて、サギリ二神が「霧を生み出す存在」であるのに対し、彼女は「霧を取り込む存在」である。 この為、アメノサギリが斃されたことで役目を失った「稲羽市を覆っていた霧」はマリーの体内に流れ込んでおり、自身もろとも霧を道連れに消滅することこそが彼女に与えられた役目であり、それを行うべくテレビの世界の中に「 虚ろの森 」を創り出した。.
そして 3月20日 、自身が健在でいること、 主人公 との 絆 でこの 世界 にいられることを 語 ってくる。 トゥルーエンド ルート では イザナミ 打倒後、 ベルベットルーム で イザナミ と統合して元の イザナミ ノ ミコト に戻ったことと、その 感謝 を告げて消えていく。.
1 2 3 4. : :.
コミュランクアップイベント詳細
って ゆーか 、なんで落ちてんだろ…わけわかんないよ…. 虚ろの 森 の最 奥 で、 マリー とその 暴走 した姿・クスミノ オオカミ との対決が待っている。 イザナミ 同様に 雷 を操り、また「拒絶」を示す反射 スキル が特徴的。このクスミノ オオカミ は前代未聞の 全 属性 反射 の 特性 を持ち、一見攻撃できないように見えるが、虚ろの 森 の 道 中でその 攻略 の鍵はいくつも手に入る。. 注目 StayHome 竈門炭治郎 クラウド・ストライフ ディオスクロイ Fate 竈門禰豆子 ティファ・ロックハート 我妻善逸 カイニス Fate 栗花落カナヲ セフィロス.
P4のメンバーと共に異世界に来てしまった。 マーガレットに半ば強引に仕事を任され、つまらなさそうにベルベットルームで待機している。 ちなみに待機ポーズは何かを見ながらうつ伏せで寝そべっている、見るからに退屈そうなもの。.
SP PT. 4 4 PSVita PS2 PS24 .
アニヲタWiki 仮. 総合トップ > ペルソナ4 ザ・ゴールデン攻略トップ > コミュデータ・永劫(マリー). どの ダンジョン でもフ ロア 冒頭に 台詞 が出るが、虚ろの 森 の場合は 例の ポエム である。しかし雰囲気が陰 鬱 だからか、状況が状況だからか、あまり痛く聞こえないのが不思議である。.
記憶を取り戻した彼女は、自らを「 クスミノオオカミ 」と名乗る。 テレビの世界で自称特別捜査隊と戦いを繰り広げたクニノサギリやアメノサギリと同じ「向こう側の存在」であり、人の世に溶け込み「人の望み」が何かをサギリ二神に伝える役目を担う存在。 彼女曰く「キミらの言葉で言うと、スパイってやつ」。 加えて、サギリ二神が「霧を生み出す存在」であるのに対し、彼女は「霧を取り込む存在」である。 この為、アメノサギリが斃されたことで役目を失った「稲羽市を覆っていた霧」はマリーの体内に流れ込んでおり、自身もろとも霧を道連れに消滅することこそが彼女に与えられた役目であり、それを行うべくテレビの世界の中に「 虚ろの森 」を創り出した。.
P4. PlayStation Vita644 P4G. All. 1 2 3 4 5 6 .
主人公 が八十稲羽に到着後、堂島遼太郎の車に乗ろうとした折に落としたメモ(堂島家の連絡先)を拾ってくれた少女。 ベルベットルームの住人の一人だが、 マーガレット 曰く「魂が未熟」らしく、歴代の住人に比べて精神的に幼い印象を受ける。. PlayStation Vitaにて年6月に発売された本作「ペルソナ4」のアッパーバージョン「ペルソナ4 ザ・ゴールデン 以下、P4Gと略 」に登場する人物で、 マーガレット と同じく ベルベットルーム の住人。. その問答の中、主人公達は、マリーとしての心を眠らせた状態で暴走する霧を打ち倒せば霧だけが消滅し、 マリーは助かるのではないかという考えに一縷の望みを掛ける。 この時戦うクスミノオオカミはまさかの全属性反射耐性を持つ。物理は全く効かないので、これまでの戦闘で入手したアイテムや耐性キルを駆使しよう。 主人公達の考えは的中し、倒した後、クスミノオオカミは消滅したがマリーは消滅せず、救出に成功する。 マリーはもう諦めていた、大好きな友達との幸せな日々をまた過ごせることに涙を流した。.
2 3 .
知っておきたい:
コメント
-
Botanポエムも当然登場し、第2話以降アバンタイトルでポエムを晒されるという マリーにとって 恐ろしいことをされてしまうことになった。 「ばかきらいさいてー信じらんない!勝手に読まないで!!てゆーか、なんで落ちてんだろ…ワケわかんないよ…」.